シロアリ駆除施工 築20年木造住宅(埼玉県所沢市)

土壌散布コンクリートスラブ処理

↓LINEで住宅床下お悩相談やお見積り受付中↓

本日は、弊社ホームページをご覧になり床下無料点検&シロアリ工事の見積もり依頼をいただいた物件のご紹介です。
お宅にお邪魔しお話をお伺いしたところ、シロアリ対策は入居以来やっておらず、10年前に地元工務店さんに依頼して床下の換気扇を取り付けたのみで、それ以外には一度も点検したことなかったそうです。
換気扇の10年点検で取り付けた業者さんが来られたそうなのですが対応が悪く、他の業者を探し弊社へ依頼をいただきました。

 

床下無料点検&シロアリ駆除施工のようす


 

 

床下無料点検の様子


排水管を支える補助柱にシロアリの被害がありました
シロアリ被害

かなり被害が進行していて木材の大部分がスカスカになってしまっていました
シロアリ被害1

こちらの写真は、シロアリの食害の被害にあいやすい玄関の土留めの写真ですが、今のところ被害はありませんでした
玄関土留め

シロアリの被害も確認されたため、すぐにでもシロアリ対策をしてほしいとの事だったので施工のご依頼をいただきました。
その他、基礎コンクリートの補強工事、調湿剤散布の工事についてもやはりご興味があったそうで後日お見積りを作成してご案内することになりました。

 

シロアリ駆除工事の様子


開口部の養生


床下との出入り口になるので室内を汚すことのないように隙間なくしっかり養生をします
養生

開口部がキッチンにあるため床下の臭いやほこりで室内が汚れないようしっかり養生します
養生1
養生12

 

床下での作業の様子


穿孔注入処理:床板付近までシロアリの被害が進行している為、被害予測の上必要箇所に木材に穿孔し、薬剤を注入し木栓をし薬剤を木の内部に浸透させます
木部穿孔

この下にまだシロアリがいる事も考えられるので、周辺土壌には土中に薬剤を注入します
※通常時はこのような作業をしませんが、シロアリの生息が予想される場合、必要に応じて作業します
土中散布

土間がある、玄関の土留め周辺は、シロアリの蟻道が上がりやすい為見かけ上、蟻道やシロアリの被害がなくてもこのように穿孔注入処理をします
玄関

床下に面している木材すべてに薬剤を散布します
木部散布

土壌への薬剤散布の様子
土壌散布
土壌散布1

 

床上での作業の様子


作業箇所:玄関

コンクリートスラブ処理:玄関の土間を貫通するまでドリルで穴をあけ土間下の土壌へ薬剤を加圧注入します
スラブ処理

玄関のドア枠へ穴をあけ、薬剤を裏側へ流し込みます
穿孔注入処理

終わりに


床下換気扇を取り付けた業者さんは、これでシロアの被害にあわなくなりますよと言っていたそうです。
床下換気扇を取り付けているお宅にお邪魔すると頻繁に聞く言葉です・・・『うちは床下の換気扇をいれているからシロアリの被害はないと思う』
確かに、床下換気扇を取り付ける事で床下の湿気が減りシロアリが活動しにくい環境になることはありますが、シロアリの被害を防ぐことにはなりません。
換気扇で床下全体の湿度はある程度コントロールできますが、お風呂場や台所の水場周辺の湿気や玄関周辺の湿気はコントロールしきれないので結果シロアリの被害にあってしまっているのをよく見かけます。
まず大前提は、シロアリ対策工事をしっかりすること、これがすべてです。
だだし、床下の湿気はシロアリだけでなくアレルゲンになるカビや、木材を腐らす腐朽菌の繁殖や湿気による基礎コンクリートの劣化など様々な弊害を招きますので、床下の湿気対策などの環境改善工事は建物を長持ちさせるのには非常に有効な対策です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました